
こんにちは♩
長野県松本市 なりたてママの孤独や不安を癒すヨガ教室を開催しています、ただいまヨガです。
本日も数ある中からただいまヨガのHPにお越しいただき、ありがとうございます♩
昨日2月8日は、松本市和田地区公民館にて、子育てサークル「めだかの会さん」に出張レッスンで呼んでいただきました♩
ほとんどの方がヨガが初めて!というママさん^^
子供達は2歳児さんが多く、おもちゃで自由に遊んでくれるお子さんが多かったので、ほとんどママヨガでレッスンさせてもらいました♩
カーペット敷きの会場。
ゴロゴロ横になっても、四つん這いになっても心地が良い空間でした!
最初は、いつものように仰向けの呼吸法から入ってみましたが、この
「横になる」
という動作もお母さんには新鮮だった様子ですよ^^
お子さんのことが気になって、目を閉じるのに抵抗がある方もいらっしゃいますが、それでももちろんOK♩
自分がどんな呼吸をしているのか、まずそこに気づくことはとても大事なことなんです♩
「いつも子育てに追われていて、イライラすることもあるし忙しくて」
子育て真っ只中のお母さんたち。
少し呼吸に意識を向ける時間が持てて、いつもと少し違った体操が体験できたら♩
「まずはお母さんたちに癒されて欲しい」
こんな思いから、前半はいつもママたちに向けた動きから行っています♩
「先生の声が癒しでした♩」
こんな事を言ってくれたお母さんもいらっしゃいました^^
ママがヨガしている横で、自由に遊ぶお子さんたち^^
「慣れない動きだから、身体の動きを真似するのに必死になったら、ついつい呼吸を忘れてしまって」
そんな方もいらっしゃいましたね♩
「呼吸に気持ちを向ける」
って、
簡単なようで実は難しいのかもしれません^^
いつもの生活の中で、呼吸に集中したり、呼吸に気持ちを向ける時間ってどれくらいあるでしょうか?
子育てに追われて忙しいお母さんたちだからこそ、ちょっと気持ちが塞いだりイライラしたときに、呼吸を味方につけてもらえたらな♩と思っています^^
ヨガは決して限られた方向けのものではなく、どんな方にもできる体と心を整えるツール。
ヨガをやったことがない方に、
「ヨガって意外と敷居が低いものなのかも♩」
「すごく心が落ち着くんだな♩」
「ヨガやると、すごくスッキリするんだな♩」
そんなことを体感いただけるきっかけになっていたら、嬉しいなと思います^^
※子育てサークルさんや企業さまへの出張レッスンも随時承っております♩
こちらのお問い合わせフォーム、もしくはただいまヨガのLINEよりご連絡ください。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました♩
呼んでいただいためだかの会のみなさん、私を選んで頂きありがとうございました^^
ただいまヨガ
瀧本和子