こんにちは。
長野県松本市 なりたてママの孤独や不安を癒すヨガ教室を開催しています、ただいまヨガです^^
本日も数ある教室の中から当教室のHPをご訪問いただき、ありがとうございます。
先週末は、長女次女のピアノの発表会でした♩
実は、最近、小5の長女はピアノを辞めたがっていたんです。
年中から、私が始めさせたピアノ。
「やるなら早いうちからが良いよ!」という周りの情報を鵜呑みにし、勝手に始めさせた習い事。
私も小学生の頃から中学卒業まで習っていて、趣味で弾ける楽しさは人生を豊かにするので、役に立つだろうと思ったんですよね。
そんな長女が、発表会2週間ほど前から、「練習めんどくさい〜!!」というようになり、1週間ほど前には布団に入り込み「やりたくない…」ということが。
私も習っていたけど、私は全然練習していなかったから、発表会ではお粗末な結果になることも多かったんですよね。
いつも見にきてくれた母親には、ずいぶん恥をかかせたことだろうと思います。
ー自分が達成できなかったことを、子供に押し付けていなかっただろうか?
ー彼女にとって良かれと思って続けさせていたけれど、果たしてそれは彼女の「やりたい」に基づいていただろうか?
習い事を辞める時。
主人も私も「区切り」は大切にさせたいなと考えていたので、辞めるなら小学校卒業までと思っていましたが、彼女が布団に入ったのを見た時、
「あぁ、無理させていたかもしれない」
そう感じてしまいました。
「発表会が終わったら、やめる?」
ピアノの先生にも話して、先生は「やめるのは今日でもできる。いつでもできるから、とりあえず発表会が終わってから決めようね」と。
ー発表会当日。
松本市音楽文化ホールの大ホールで。
残響2秒の余韻が美しいと言われる外国製のピアノで弾いた、あなたの演奏は誰よりも美しかった。
胸が震える、何度も余韻に浸れる1分55秒でした。
終了後、彼女が言った演奏会の感想は、意外にも
「楽しかった〜〜〜〜♡」
うっとりするような顔でそう教えてくれるものだから、「辞める辞めない」話そうと思っていた口はそっと閉じました。
やめるのはいつでもできる。
”その時”がきたら、いつでも辞めて良いよ。
あなたたちの「楽しい!」を、お母ちゃんはずっとずっと応援していきます♩